SSブログ

我が家でワイン [ワイン&チーズ]

先週末もまたまた練習。土曜日はBONの譜読み、日曜日はカプリスでした。一年のうちでもっとも体力と気力を使う演奏会、BONがいよいよ始動。今回はサブがブルックナーの00番、メインがブラームスの3番。ブラ3はかなり木管が難しく、ずっと反対していたのですが決まってしまいましたねぇ。反対の理由はもう一つ。大学4年生秋の最後の演奏会で吹いた曲で、ある意味集大成的なもの。思い入れが強く、思い出に残しておきたかったというのもありました。しかし、譜読みをしてみて、「ん?いけるかも?」と。21歳とは違う、36歳の大人の演奏ができるのでは、と。大学生の頃はばかみたいに練習ばっかりしていましたから、技術的精密さでは劣るでしょうが、音楽性は確実に上がっています。という訳でちょっと楽しみです。メンツもすばらしいしね!

カプリスの方はやればやるほど奥が深い。音が多く、合わせどころ満載。あと2週間ちょっと。がんばらねば!

さて、仕事の方は一段落です。月曜日に専門学校の学生の定期試験が終了し、春休みに突入。長い休みです。。。( しかし、4月に一つ試験を受ける予定なので勉強しなくてはなりません・・・) 専門学校の今期の試験は4科目もあり、採点するだけで結構大変でしたが、やっぱり採点って面白い 「食と文化」という授業で魚の漢字をよませたのですが、「河豚」という漢字で珍回答続出。イルカ、カッパ、はてはアザラシなど。。。 正解はそう、「フグ」ですよ。別の「ワイン&カクテル基礎」という授業の試験は実践的なものにして、お酒の知識やカクテルのレシピを覚えてもらったのですが、ちょっと難しすぎたようでした。そんな中でも高得点を取ってくれる子もいるんですよねぇ。しかし、お酒の知識を問う「原産地と原材料と分類を書け」という問題の「清酒」で、私的にはサービス問題だったのですが、なぜか原産地を「中国」と書く子が続出。でも「焼酎」はちゃんと「日本」って書いてあるんですよねぇ。不思議です。

あ、本題本題。今週頭はお家でご飯でした。日曜日は練習後だったので宅配イタリアン。けっこうしっかりしたメニューで、パスタやメインディッシュなどを持ってきてくれるのです。注文したのは「アーリオオーリオペペロンチーノ」と「ナスと豚肉のトマトソース」、そして「シーザーサラダ」。そこでやっぱりワインでしょ、ということで飲んだのが写真右側のワイン。ビオです。

フォージェール '03/ドメーヌ・レオン・バラル (カリニャン60%、グルナッシュ30%、サンソー10%) …醸造過程でSO2を一切使用しないそう。ビオ特有のアニマル香がありましたが、喉越しがよい。色がかなり濃い割にはタンニンはやわらかく、あっという間に1本を2人で飲み干してしまいました。

そして翌日月曜日はちょっと私が風邪気味だったこともあり、お鍋。いつものしゃぶしゃぶです。そして選んだワインが写真左側の白ワイン。

ブーズロン'04/ドメーヌ・AetP・ドヴィレーヌ (アリゴテ100%) …あのロマネ・コンティの経営者が造るワイン。アリゴテはブルゴーニュではデイリー用の品種なのですが、このワインはケタはずれにしっかりした芳醇な味わい。色も濃く、バランスよく、香り高い。スパイスやレモングラスの香りがふんだんにありました。

そろそろ我が家のワインセラーがスカスカになってきました。ワイン、買っとかなくっちゃ

 

*** おまけ ***

ダンナさんの兄ご夫妻からいただいたケーキのぬいぐるみ。お気に入りのようです


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

週末は練習三昧雪の日は ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。